静岡県石油発動機愛好会掲示板
お元気ですか?
発動機を通じて楽しい交流がてきたらイイね!
発動機を愛する人の交流の場
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
遠州の石松さん (8h3qfns9)2023/2/2 07:37 (No.688370)削除
梅まつり運転会お知らせ  2023年2月1日

黒田代官屋敷の梅も咲き始めました。
代官屋敷梅つり運転会を下記にて開催
いたします、御参加お願いします。

日時 令和5年2月11/12日 9時から15時

会場 黒田代官屋敷 駐車場

菊川市下平川862  電話0537-73-2003

連絡事項
積み下ろし、リフトなし。
昼飯 各自用意してください。

コロナ感染対策 マスク常時
返信
返信0
黄色いタンクのK2さん (8f3ig32k)2023/2/1 14:37 (No.687719)削除
今年度、2月下旬頃に黒田代官所で運転会開催されますか
返信
返信0
a
aoriさん (8fa6ovh2)2023/1/5 11:09 (No.660528)削除
三ケ日運転会 御礼
静岡のみなさん お世話になりました。
珍しく少し寒い日でしたが、久々に仲間との語らい楽しかったです。
返信
返信0
古鉄さん (8ezcr2ai)2023/1/4 18:55 (No.660065)削除
三ヶ日運転会
お世話になりました。有り難うございました。
遠州の鉄馬さん (8fa4qtsj)2023/1/4 20:26削除
ご参加ありがとうございました😊
返信
返信1
遠州の鉄馬さん (8fa4qtsj)2023/1/4 20:24 (No.660143)削除
2023年浜名湖新春運転会に多数のご参加ありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごせました。

昨日と今日の閉会式の時は穏やかな晴空でした😅

①②昨日の浜名湖
③今日の会場
返信
返信0
遠州の鉄馬さん (8fa4qtsj)2023/1/2 14:55 (No.658245)削除
新年明けましておめでとうございます🎍

今年もよろしくお願いします。

★お知らせ。
運転会ですが、昼食の注文は行いません。
お茶のみの用意となります。
よろしくお願いします。
神龍さん (8ef2q0ss)2023/1/2 17:08削除
あけましておめでとうございます。
会場への入場はいつ頃から出来ますか?
遠州の鉄馬さん (8fa4qtsj)2023/1/2 20:02削除
3日は9時から会員で会場準備を行います。

一般の方は午後から試運転可とありますが、9時には会員がいますので入場出来ます。
3日は参加日は徴収しません。

4日も役員は少し早めには居るつもりです。
4日は参加費¥500とします。
(お茶、保険、会場、リフト代として。)

普段は使用出来ない市の管理の場所を申請してお借りしております。
車中泊、テント泊は出来ません。
以前と違い制約があります。
どうぞご理解下さい。
ではお気をつけてお越し下さいませ🛻
返信
返信2
黄色いタンクのK2さん (8f3ig32k)2023/1/2 16:09 (No.658297)削除
おちあゆ様
毎年2月第一日曜日に開催しておりました「三保真崎海岸運転会」ですがコロナ下の事もあり
中止することになりました。ご了承下さいますようお願い申し上げます。
返信
返信0
遠州の石松さん (8h3qfns9)2023/1/1 07:45 (No.657156)削除
発動機愛好家の皆様あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
野良犬さん (8gudn9rl)2023/1/1 16:39削除
昨年はアクティ森、サンサンファームでの運転会での一般人見学参加でも暖かくお出迎えしてくださったことに感謝しております。
今年こそ、発動機持ち込んでの参加を模索中…
返信
返信1
遠州の石松さん (8h3qfns9)2022/12/28 16:33 (No.654120)削除
2023年初回し三ケ日運転会
本日草刈りしてきました。前回の掲示で訂正テント伯、車中泊禁止になりました。
返信
返信0
野良犬さん (8gudn9rl)2022/12/27 04:08 (No.652945)削除
一足早くですが、今年もありがとうございました。

ほとんど活動できない中で今年二回も運転会に一般人見学参加できました…(アクティ森、サンサンファーム)
来年こそ発動機持ち込んで参加したいですね。

ブログ再開してるけど、放棄状態なんでこちらにて…
返信
返信0
遠州の石松さん (8h3qfns9)2022/12/8 15:19 (No.631126)削除
2023年初回し三ケ日運転会

開催日2023年1月3/4日9時から15時
会場 三ケ日青年の家、東500m駐車場
3日午前会場準備、
午後発動機持ち込み試運転
4日 9時開会式
* 昼食、宿泊は各自で(テント泊可)
ホークリフト有り
返信
返信0
遠州の石松さん (8h3qfns9)2022/12/4 16:59 (No.627119)削除
新年初回し三ケ日 34日に開催したく準備しています、いましばくおまちください
役所などの手続き済みましたらお知らせ掲示します。
返信
返信0
越前さん (8ip85y2h)2022/12/4 11:44 (No.626873)削除
来年の新春三ヶ日運転会あるのでしょうか?
返信
返信0
野良犬さん (8gudn9rl)2022/12/3 20:09 (No.626258)削除
ペール缶ストーブ(のようなもの)を数台試作して、成り行き上ですけど今度はドラム缶で…

鉄板が厚いからタケノコドリルで穴を開けにくい…
試行錯誤はまだ続く…うーん。
返信
返信0
黄色いタンクのK2さん (8f3ig32k)2022/11/20 13:48 (No.612554)削除
残念
今日は、韮崎の運転会開催日でした。昨日エンジンを車に積み込み、今朝の6時には出発予定していましたが昨日から韮崎市&静岡市の
天気を気にしていました。昨日依頼、天気予報では静岡市&韮崎市共に昼前後から雨予想、その雨の降り始めの予想が前倒しに、一般道~
中部横断道等を経由と云うことになるし、雨が多くなると荷下ろしでの事故や走行中の事故等を考慮し、韮崎訪問を諦めた。至極残念。
年齢を考慮すると参加できないのは辛い。
返信
返信0

Explanation

Copyright © 発動機 友の会, All Rights Reserved.