静岡県石油発動機愛好会掲示板
お元気ですか?
発動機を通じて楽しい交流がてきたらイイね!
発動機を愛する人の交流の場
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
遠州の石松さん (9j56ky75)2025/5/11 16:48 (No.1439641)削除
5月11日里山公園で
5月17-18日アクティー森ですヨロシク
返信
返信0
テリーさん (9ishe3gm)2025/5/2 19:30 (No.1434552)削除
発動機運転会の今後の予定は
返信
返信0
遠州の石松さん (9eth3iqn)2025/2/16 16:37 (No.1389963)削除
梅まつり運転会 遠方からのご参加ありがとうございました。。。
返信
返信0
富士のでんき屋さんさん (9frnqylk)2025/2/15 15:41 (No.1389262)削除
こんちは。
以前お世話になりました。
明日運転会にお世話になります、開始は何時でしょかよろしくお願いします。
返信
返信0
遠州の石松さん (9eth3iqn)2025/1/22 17:31 (No.1375324)削除
梅まつり運転会 2月16日 
黒田 代官屋敷駐車場
返信
返信0
神龍さん (9du8qtze)2024/12/29 01:45 (No.1358677)削除
https://bbs1.sekkaku.net/bbs/hatudouki/

新しい掲示板をつくりました。
試してテストしてみて。
返信
返信0
野良犬さん (9dshx0x2)2024/12/27 20:26 (No.1357760)削除
2024年一足お先におつかれさまでした。

今年は久しぶりのアクティ森の運転会に参加出来ました。

また運転会があるようでしたらご案内をよろしくお願いいたします。
神奈川のチュウさん (9dtzqnp1)2024/12/28 21:33削除
野良犬さんお久しぶりです、来年は是非静岡でお会いしたいですね
返信
返信1
渡辺 (役員)さん (9aljizaa)2024/10/27 16:35 (No.1311913)削除
昨日、本日のアクティ森さんでの運転会が無事に終了しました。参加された方お疲れ様でした。また次回元気にお会いしましょう。
返信
返信0
神龍さん (9bbsogp4)2024/10/26 18:36 (No.1311294)削除

久しぶりのアクティ森、おじゃましました。
返信
返信0
渡辺 (役員)さん (9aljizaa)2024/10/26 17:28 (No.1311250)削除
本日、アクティ森の運転会を行いました。曇で雨が心配でしたが、全く降らず皆様方の協力で楽しく運転会が出来ました。明日も行ないます。天気も何とか持ちそうです。
返信
返信0
渡辺 (役員)さん (9aljizaa)2024/10/8 09:38 (No.1295888)削除
秋の運転会のお知らせ

場所 アクティ森 (静岡県周智郡森町)

期日 令和6年10月26日27日 (土日2日間)
 共に9時30分から15時 

その他 参加料 1日 500円 (会員無料)
フォークリフト有り 見学大歓迎

小雨決行 (悪天候は中止)
返信
返信0
遠州の石松さん (8h3qfns9)2024/10/6 04:40 (No.1293643)削除
とうもんの里運転会
 2024+10+6

とうもんの里総合案内所

住所:〒437-1305 静岡県掛川市山崎233
TEL:0537-48-0045  FAX:0537-48-0020
返信
返信0
A
AORIさん (8fa6ovh2)2024/10/1 17:16 (No.1285813)削除
第20回水晶の湯運転会のお知らせ
今年も計画しました。皆さんお越しください。
日時:2024年12月1日(日)9~15時 雨天決行 前日30日の午後から搬入可 
場所:水晶の湯駐車場  参加費500円 昼食は各自ご用意 水・フォークリフト用意します。
宿泊予約等は各自でお願いいたします。
返信
返信0
匿名さん (99xted3n)2024/9/21 19:08 (No.1275401)削除
長野県白馬村
白馬グリーンスポーツの森にて発動機運転会と旧車交流会があるそうです。

9月29日日曜日
8時から14時まで(雨天決行)
受付7:30より

私は主催者とは無関係で、尚且つ当日は行けませんがご興味のある方はご検討ください。

なお、中央自動車道(長野自動車道)岡谷ジャンクションは工事中のため、帰りは渋滞などの可能性が高いです。
返信
返信0
黄色いタンクのK1さん (99lpyh2d)2024/9/13 07:58 (No.1266610)削除
Y社製K1エンジン
添付写真のK1には長い間楽しませていただいた。西は「水晶の湯運転会」、静岡県内各地、白馬、会津坂下運転会等発動機があってこそ色々な方々に巡り合えました。有難う御座いました。昨日、K1を静岡県県内の発動機の大先輩の方に無理を言って引き取って頂きました。低速運転に特化させたK1でした。最低速はほぼ250~300rpmです。船舶主機関では「デッドスロー、スロー、ハーフ、---フル」等と呼ばれつ回転速度設定がありますがそれらを考慮し、何れの回転速度でも運転できるようにしましたが、やはりデッドスロー(K1の定格は1200rpm--1/4--300rpmが低速になります。
k1のような回転トルクで動かすエンジンは低速回転が苦手です。あれこれ手を入れて何とか250~300rpmで作動させられるよう細工してあります。
手元にを離れると精神衛生上よくないことが良く分かりました。帰路、法多山に立ち寄りお詣りしました。今後共何卒宜しくお願い申し上げます。
自宅で低速回転試験中
返信
返信0

Explanation

Copyright © 発動機 友の会, All Rights Reserved.